外反母趾の改善
外反母趾の改善
初診から『ゆりかご歩き®』を開始して28日間経過したクライアントさんに痛みの改善評価を行いました。
親指のつけ根の痛みの外反母趾の方117名(女性114名 男性3名)に、ペインスケール(痛みのものさし)という判定法を用いました。
初診時の痛みを10、痛みが半減した状態を5、消失した状態を0と数字化して28日後の痛みの強さを平均したところ、3.95という結果を得ることができました。
ペインスケール5以下が117名中88名で、全体の約75%以上の痛みが半分以下になりました。
ペインスケール6・7・8まで含めると、全体の約97%以上に痛みの改善効果がみられました。
外反母趾以外にも足のトラブルには内反小趾・開張足・タコ・魚の目・ハンマートゥや足の各所の痛みがありますが、これらも 『足を壊す歩き方』が原因です。
ですから、これらの足のトラブルもテーピングやインソールでサポートするだけでは、根本的な改善になかなか至らないのです。
外反母趾研究所・東京本部ではこれらの足のトラブルに対して、『ゆりかご歩き®』という歩行改善法を用いてアプローチをしています。
I様・30代男性(両親指付け根の痛み)
今日、診察を受けて、自分の歩き方の指導や説明を親切、丁寧にわかりやすくおしえていただき、診察を受けにきて、よかったと思いました。
これからの人生に大きなメリットなえいきょうがでてくる事をかんがえると、うれしく感じます。
本日はありがとうございました。
S様・70代女性(両親指付け根の痛み)
大変説明がわかり易く、道理にかなっていると思いました。
長年痛みに苦しんで来ましたので、診察に来て良かったです。
少し希望が見えて来ました。
これからもどうぞ宜ろしくお願いします。
N様・30代女性(左親指付け根の痛み)
骨の問題ではなく、筋肉の使い方に問題があるということがたいへんよくわかりました。
自分のビデオを見るというのはイヤですが、納得感があります。
10年前に指導していただきたかったです。
K様・40代女性(両小指付け根の痛み)
歩くことが、難しいと感じたのは、驚きです。
長年の悪いクセに、今、気付かせていただき、本当に良かったと思います。
今日から早速、正しい歩き方を練習して、小指の痛みを無くしたい。
U様・60代女性(両親指付け根の痛み)
インターネットで先生のご指導方法により歩き方に気をつけていましたが、我流で実行していたことを痛感しました。
ごていねいな説明・ご指導でこれからトレーニングするのは自分自身だと心に強く思いました。