半信半疑でしたが今は確信に変わりました

外反母趾研究所

半信半疑でしたが今は確信に変わりました

喜びの声

2021/02/25 半信半疑でしたが今は確信に変わりました

 

埼玉県 富士見市 K.S様 60代 女性

 

私の足が痛み出したのは7~8年前からでした。

 

初めは、足を使い過ぎたからかと素人判断で日常のウォーキングを控えたりしましたが痛みは強くなるばかり・・・。

 

三軒の整形外科を渡りましたが、いずれも足の骨に異常なしとの事で湿布薬と痛み止めのお薬を頂いて帰るだけの生活で痛みは増すばかり・・・。

 

下肢静脈瘤の傾向もあり診察を受け注射で散らす事も出来ますとの情報も得ていたのですが、決心がつかずに放置したままでした。

 

インターネットで何度も足について調べ、私は足の甲の横が痛んだので短腓骨筋腱付着部炎かもと、ある大学病院へ予約しようとインターネットを開いたら不思議な事に外反母趾研究所の古屋先生のホームページにめぐりあえたのです。

 

今まで何度もインターネットで調べていたのに知ることが出来なかったのです。

 

古屋先生の内容を読ませて頂いて、痛みの原因が『歩き方にあるとの事』目からウロコの感で早速、予約させて頂きました。

 

先生の信念&持論を伺い、この先生に付いて行こうと思い、先生の御指導の通りに歩き方の練習を毎日続けました。

 

2ヶ月半で痛みがほとんど忘れる位になっていて、先生からも「卒業です。おめでとうございますと言われ、こんな事ってあるのかと本当に嬉しくて先生に感謝感謝の気持ちでいっぱいになりました。

 

それに下肢静脈瘤独特の足のだるさや重さも改善され一石二鳥の気分です。

 

多くの足の痛みで苦しんでいらっしゃる方、是非一度、歩き方チェックをなさってみては如何でしょうか・・・。

 

私も半信半疑でしたが今は確信に変わりました。

TOP