足の痛みは消え、紫色だった爪がピンク色に戻りました
埼玉県比企郡 T・H様 50代 女性 主婦
私は、54歳。
左足は角度が40度で重度の外反母趾。
右足は最近、骨が出て痛むようになりました。
左足は長い間かけて内側に曲り最近では、ねじれてしまい、靴を履くと爪が当り血もにじみます。
爪の色も紫色になっています。当然、親指には力が入りません。
今までは病院に行く事もなかった私も、いささか心配になり、病院を訪ねると、親指の関節がかろうじて、のっているだけなので、形を直すため手術をすすめられました。
でも後々は大変ですよという説明でした。
私は手術は、いつでも出来るので切らずに直す方法はないかと、インタ-ネットで調べたところ、外反母趾研究所をみつけました。
さっそく、お話を聞いてみると、私は指を使って歩いていない事がわかりました。
外反母趾を治すために、指の間の筋肉をつけ、指を使って歩けるようにと正しい歩き方の指導を受けました。
現在、3ヶ月を過ぎましたが、右足の痛みは消え、左足の爪はピンク色に戻り、足の裏にあった縦の豆もすっかり無くなりました。
ねじれも、かなり解消されました。
今では、テ-ピングをしていないと、ちょっぴり不安になるぐらいです。
22/03/22
22/02/22
22/01/25
21/12/16
TOP
埼玉県比企郡 T・H様 50代 女性 主婦
私は、54歳。
左足は角度が40度で重度の外反母趾。
右足は最近、骨が出て痛むようになりました。
左足は長い間かけて内側に曲り最近では、ねじれてしまい、靴を履くと爪が当り血もにじみます。
爪の色も紫色になっています。当然、親指には力が入りません。
今までは病院に行く事もなかった私も、いささか心配になり、病院を訪ねると、親指の関節がかろうじて、のっているだけなので、形を直すため手術をすすめられました。
でも後々は大変ですよという説明でした。
私は手術は、いつでも出来るので切らずに直す方法はないかと、インタ-ネットで調べたところ、外反母趾研究所をみつけました。
さっそく、お話を聞いてみると、私は指を使って歩いていない事がわかりました。
外反母趾を治すために、指の間の筋肉をつけ、指を使って歩けるようにと正しい歩き方の指導を受けました。
現在、3ヶ月を過ぎましたが、右足の痛みは消え、左足の爪はピンク色に戻り、足の裏にあった縦の豆もすっかり無くなりました。
ねじれも、かなり解消されました。
今では、テ-ピングをしていないと、ちょっぴり不安になるぐらいです。