一生、足を引きずって歩くのではないかと怖くなりました
東京都品川区 T.S様 50代 女性 会社員
私は若い頃よくハイヒ-ルを履くと親指の付け根が痛くなりました。
それでも靴の形や外見を重視し、その内に治るだろうと簡単に考えハイヒ-ルを履いていました。
靴を変えロ-ヒ-ルの踵が低い靴を履いても痛くなるようになり、無理して履いているせいもあり、歩き方まで親指を自然に上げて歩くようになり、歩き方が悪いと足の膝や太ももの付け根まで痛くなってきました。
さすがにこのまま行くと一生、治らないで足を引きずって歩くようになるのではないかと怖くなり、どこで診てもらえばいいかいろいろ考えました。
歩き方が悪いのも親指の付け根が痛くなるのも外反母趾が原因ではないかと思い、以前からインタ-ネットで見ていた外反母趾研究所が目に入りました。
少し、私の家からは遠いですが、このまま放っておいて一生、治らなくなるかもしれない不安を思うと頑張って通う決心がつき治療をして頂きました。
古屋先生の足の指を使っていないと言う説明も確かに親指を上げて歩いていては使っていないなと納得しました。
原因は靴だけではないと知り歩き方に気を配るだけではなく、自宅でのマッサ-ジも欠かさず続けるようにしました。
仕事から帰って疲れている時、家に帰るのが遅くなった時など正直いって面倒な時もありましたが、痛みもだんだんなくなり良くなっていくと先生が自分の事のように喜んでくれるのが嬉しいです。
頑張って通って良かったと思います。
古屋先生、本当にありがとうございました。
22/03/22
22/02/22
22/01/25
21/12/16
TOP
東京都品川区 T.S様 50代 女性 会社員
私は若い頃よくハイヒ-ルを履くと親指の付け根が痛くなりました。
それでも靴の形や外見を重視し、その内に治るだろうと簡単に考えハイヒ-ルを履いていました。
靴を変えロ-ヒ-ルの踵が低い靴を履いても痛くなるようになり、無理して履いているせいもあり、歩き方まで親指を自然に上げて歩くようになり、歩き方が悪いと足の膝や太ももの付け根まで痛くなってきました。
さすがにこのまま行くと一生、治らないで足を引きずって歩くようになるのではないかと怖くなり、どこで診てもらえばいいかいろいろ考えました。
歩き方が悪いのも親指の付け根が痛くなるのも外反母趾が原因ではないかと思い、以前からインタ-ネットで見ていた外反母趾研究所が目に入りました。
少し、私の家からは遠いですが、このまま放っておいて一生、治らなくなるかもしれない不安を思うと頑張って通う決心がつき治療をして頂きました。
古屋先生の足の指を使っていないと言う説明も確かに親指を上げて歩いていては使っていないなと納得しました。
原因は靴だけではないと知り歩き方に気を配るだけではなく、自宅でのマッサ-ジも欠かさず続けるようにしました。
仕事から帰って疲れている時、家に帰るのが遅くなった時など正直いって面倒な時もありましたが、痛みもだんだんなくなり良くなっていくと先生が自分の事のように喜んでくれるのが嬉しいです。
頑張って通って良かったと思います。
古屋先生、本当にありがとうございました。