0120-589-889
〒175-0091 東京都板橋区三園1-20-8
受付時間 月曜~金曜 9:00~11:30/15:00~19:00 初検の方・土曜は予約制休診日 日曜、祝日
『悪い歩き方』が足のトラブルの最大の原因です!
今まで外反母趾などの足のトラブルの大きな原因は靴にあると言われてきましたが、はたして本当なのでしょうか?
家にいることの多い主婦は、靴を履いて歩く時間が少ないので靴の影響は受けにくいはずですが、それでも外反母趾で悩んでいる方は大勢います。
また、パンプスやヒールではなく、ウォーキングシューズやスポーツシューズで歩いたり・ジョギングをしていても、足の痛みで悩んでいる方は大勢います。
外反母趾研究所にいらっしゃるクライアントさんは、オーダーメイドのインソールや足に良いとされる靴を履いていたのに症状が改善しなかったという方がほとんどです。
このような現状から、足のトラブルの原因が靴にあると結論付けることには無理があるのではないでしょうか?
私は足のトラブルの大きな原因が、靴よりも日常生活で『悪い歩き方』をしていることにあると考えています。
では、具体的に『悪い歩き方』とはどのような歩き方だと思いますか?
ペタペタ歩きやダラダラ歩きなどイメージ的に表現されることは多いのですが、私は【指を使わない歩き方】と説明しています。
さらに【指を使わない歩き方】をもっと細かく分析すれば、【歩行サイクルの中で指が体重を支えていない歩き方】ということになります。
「普通、歩く時は誰でも指を使っているでしょう?」と疑問に思われる方も多いのではないでしょうか。
実はここに落とし穴があり、我々人間は指をほとんど使わなくても指の付け根で歩く(指の付け根で体重を支えて歩く)ことができてしまうのです。
靴を履くとなおさら指を使わなくても『靴が歩かせてくれる』状態になりやすく、また、靴の中では指がどのような状態になっているのか意識しづらくなっています。
私は指の一番の仕事は、歩行の最後にしっかりと地面に着いて体重を支えることだと考えています。
しかし、『悪い歩き方』はこのように指が仕事していない分、指の付け根にストレスが蓄積されるのでいろいろな足のトラブルが発症するのです。
外反母趾・内反小趾の痛みは親指・小指の付け根に出ますし、足裏のタコはほとんどが指の付け根にできることが何よりの証拠です。
いくらオーダーメイドのインソールや靴を履いていても、『悪い歩き方』を続けていれば足のトラブルは解決しません。
■■□―――――――――――――――――――□■■
外反母趾研究所
【住所】 〒175-0091 東京都板橋区三園1-20-8
【電話番号】 0120-589-889
【診療時間】 月曜~金曜 9:00~11:30/15:00~19:00 土曜 予約制
【定休日】 日曜、祝日
19/02/19
19/02/12
TOP
今まで外反母趾などの足のトラブルの大きな原因は靴にあると言われてきましたが、はたして本当なのでしょうか?
家にいることの多い主婦は、靴を履いて歩く時間が少ないので靴の影響は受けにくいはずですが、それでも外反母趾で悩んでいる方は大勢います。
また、パンプスやヒールではなく、ウォーキングシューズやスポーツシューズで歩いたり・ジョギングをしていても、足の痛みで悩んでいる方は大勢います。
外反母趾研究所にいらっしゃるクライアントさんは、オーダーメイドのインソールや足に良いとされる靴を履いていたのに症状が改善しなかったという方がほとんどです。
このような現状から、足のトラブルの原因が靴にあると結論付けることには無理があるのではないでしょうか?
私は足のトラブルの大きな原因が、靴よりも日常生活で『悪い歩き方』をしていることにあると考えています。
では、具体的に『悪い歩き方』とはどのような歩き方だと思いますか?
ペタペタ歩きやダラダラ歩きなどイメージ的に表現されることは多いのですが、私は【指を使わない歩き方】と説明しています。
さらに【指を使わない歩き方】をもっと細かく分析すれば、【歩行サイクルの中で指が体重を支えていない歩き方】ということになります。
「普通、歩く時は誰でも指を使っているでしょう?」と疑問に思われる方も多いのではないでしょうか。
実はここに落とし穴があり、我々人間は指をほとんど使わなくても指の付け根で歩く(指の付け根で体重を支えて歩く)ことができてしまうのです。
靴を履くとなおさら指を使わなくても『靴が歩かせてくれる』状態になりやすく、また、靴の中では指がどのような状態になっているのか意識しづらくなっています。
私は指の一番の仕事は、歩行の最後にしっかりと地面に着いて体重を支えることだと考えています。
しかし、『悪い歩き方』はこのように指が仕事していない分、指の付け根にストレスが蓄積されるのでいろいろな足のトラブルが発症するのです。
外反母趾・内反小趾の痛みは親指・小指の付け根に出ますし、足裏のタコはほとんどが指の付け根にできることが何よりの証拠です。
いくらオーダーメイドのインソールや靴を履いていても、『悪い歩き方』を続けていれば足のトラブルは解決しません。
■■□―――――――――――――――――――□■■
外反母趾研究所
【住所】
〒175-0091
東京都板橋区三園1-20-8
【電話番号】
0120-589-889
【診療時間】
月曜~金曜 9:00~11:30/15:00~19:00
土曜 予約制
【定休日】
日曜、祝日
■■□―――――――――――――――――――□■■